全国規模で「己の問い」を磨きあう対話場を創出し、大学だけでなく企業も小中高生たちも含めた豊かな学びを!

宮野 公樹/Miyano Naoki

国際高等研究所 客員研究員

    最終目標と中期計画

    最終目標

    全国規模で「己の問い」を磨きあう対話場を創出し、大学だけでなく企業も小中高生たちも含めた豊かな学びを!

    中期計画(3年計画)

    1年目

    全国キャラバン3Questionsを以下4地区で実施

    ・6月:九州・沖縄地区/熊本大学

    ・8月:東北地区/東北大学

    ・10月:関東地区/横浜ビジネスパーク

    ・12月:関西地区/京橋クイントブリッジ

    2年目

    ・秋頃、全国9地区で開催したポスター発表の中で、特に注目された300件を厳選し、東京にて「大ポスター発表大会」の実施(予定)。

    ・10日期間中のべ1000人以上の来場を予定、場所は都内中心部。

    ・100を超えるマッチングイベントや、アカデミア、ビジネス、そして、文科省も交えたガチトークを実施するなど。

    3年目

    ・我が国の学術ボトムアップ事業として定番化させるため、全国キャラバンの第二周目を開始!

    ・1周目は「ポスター口頭発表のみ」だったが、2周目は同時に「分野不問の論文誌」も創刊し、「新興分野は業績になりにくい」という現状を打破させる。